風速?m の強風で 釣りを 中止する?

 釣りに出かける時、雨はなく 天気は良いが 風が強い。あまりに強い風ならば、中止にせざるを得ない場合がある。じゃあ、どのくらいの風で、中止にした方が良いのか?

 

 

【天気予報】

 

あらかじめ天気予報で、風の強さを知ることができる。 では、どの程度の強さで 中止にした方が良いのか? 釣りが できなくなる風の強さの目安とは?

 

天気予報のアプリ。携帯のお天気アプリでも 十分だと思うが 、もっと詳しい情報が知りたい方に おすすめなのが、これ!

釣り好きの人たちに人気なお天気アプリ

「Windytv」が スゴイです!

 

f:id:shukenkun:20170415075630p:image

 

Windyty, SE「Windytv / Windyty」
https://appsto.re/jp/-Zvofb.i

 

 

 

【風速1.5m】

ストレスなく釣りができる。

初心者ならば風速1.5mになるまで待とう。

 

【風速3〜4m】

 

風速3 〜4mを超えてくると

・釣り糸が風に流され、あたりが分からない。
・狙ったところに投げることができない。

 

気持ち良く、釣りができないという事。

 

ただし、風を背中から受けると遠くに飛ばすことができる。注意するのは横風だけ!

 

 

【風速5m】

防波堤に置いたものが飛んでいく。

 

【風速7m】

海に落ちそうになる。  急いで帰りましょう!

f:id:shukenkun:20170415185719j:image

 

 

父親にすすめる 子育てとは!

 仕事が忙しくて、なかなか、子供と向き合う時間が 持てないのでは?

妻に任せっきりではないか?

 

f:id:shukenkun:20170414080229j:image

 

父親がやるべき 5つのこと】

 

1. まず、妻の身になって考える

 

 妻が毎日、家事と子育てをするのは 当然のことと、思ってないだろうか? 共働きの家庭が多い中、家事と育児も分業すべきだと言う声が 当然の様に 上がってきている。

 まずは、「母親として、奮闘している妻を全力的にサポートする。」と言う気持ちを持つことから始めよう!

 

 

2. 子供に 喜怒哀楽を持って接する

 

 私がそうだったが、しつけることが優先してしまい、ついつい笑顔がなくなってしまう。笑顔のない父親ほど子供を不安にしてしまう。「お父さん、怖いなぁ。」

 ダメなことをした時はしかる、出来た時には 笑顔で褒める。父親の笑顔から愛されていると 感じ、子供は安心する。

 

 

3. 子供と遊ぶ

 

 どんなに忙しくとも、スキンシップをはかる。一緒に遊ぶことによって子供は父親が好きになる。外に遊びに連れてくのが1番良い。

 時間がなければ、おしゃべりだけでもいい。子供の目線に降りて、いじったり、ちょっかいをかけたりするだけで、良いのだ。子供をお風呂に入れた時でもいい。お湯をバシャバシャとかけてあげる。子供と遊ぶのはいつでもできる!

 

 

4. 自分の事は 後回しにする

 

 仕事から帰宅してテレビを見たり、ユックリ くつろぎたい。その気持ちを ひとまず置いて、まず、家事、子供の事で 出来る事はないかチェックする。 あれば、少しでも良いので、スグする。 妻からすれば「この人、ちゃんと、家のことを見てくれてるんだ。」と、安心する。 

 

 

5. 妻に 子育ての状況を聞く

 

 育児のことで 何か変わった事はないか聞いてみる。「あっ、関心を持ってくれてるんだ。」と妻が 心を開き、「子供のことで今日 あんなことや こんなことがあった」と、話を聞いてあげることができる。愚痴の 1つや2つ 聞いてあげる事で、ストレス発散にもなる。

 何より夫婦の関係においてもプラスになると言える。

f:id:shukenkun:20170414152549j:image

 

お父さん、仕事で忙しいでしょうが、子育ても頑張ってきましょう!

 

 

『抑える』 と 『押さえる』 の違いは? 「店を “おさえる”」の漢字はどっち??

店をおさえる。 漢字はどっちだ?

 

正解は 「店を 押さえる。」

 

 食事会、飲み会の店を予約して、みんなに

「店をおさえたよ!」とメッセージを送ろうとした時、漢字がわからない。

 そんな経験は無いでしょうか? 

 f:id:shukenkun:20170413075621j:image

【押さえる】

 イメージ

 

触ることが出来るものの様に、物質的なこと、具体的なものに対して 使う。

店は抽象的ではなく、具体的なもの。

 

・店を押さえる。

・ハンカチを押さえる。

・帽子を押さえる。

・傷口を手で押さえる。

 

 

【抑える】

イメージ

 

感情的なこと、抽象的なことなど、触ることが出来ないにものに 使う。

 

・怒りを抑える。

・発言を抑える。

・病気の進行を抑える。

・相手打線を抑える。

・要点を抑える。

 

イメージできたでしょうか?

もう1点、「押さえる」「抑える」

送り仮名が違うので、書くときには注意してください!

 

《雨の日》休日の 楽しみ方、過ごし方

 

f:id:shukenkun:20170410073459j:image

 

【 雨の日に家で過ごす 】

 

1、読書

 自己啓発、専門書、小説、雑誌、コミック、 好きな本を読んで気持ちをリフレッシュ!

 

2、掃除

 キッチン、トイレ、バスルーム、玄関、リビングを掃除して 気持ちもスッキリ!

 

3、スマホの 整理整頓

 使ってないアプリを削除して、使いやすいようにレイアウト変更する。

 電話帳をチェックして、不要な連絡先を削除。

 写真や画像の整理整頓をして、容量を減らす。

 

4、運動

 

 体操、ストレッチ、ヨガ、筋トレ

汗を流せば、気分爽快💦!

 

5、将棋、オセロ、トランプ

 相手がいるなら、間違いなく盛り上がります!

 

 6、ゲーム

  プレイステーション3DSスマホゲーム! 面白くない訳がない!

 

7、DVD鑑賞

 映画館には行かないが、借りてきたDVDで ムービーを満喫!

 

8、旅行の計画を立てる

 次の連休の 旅行の計画を立てる。

 早めに宿を 押さえることによって、早割のサービスを受けられる。

 しかも、次の連休まで楽しみだね!

 

f:id:shukenkun:20170411194633j:image 

 

【雨の日に 出かける】

 

1、買物

 服、靴を買ってファッションに磨きをかける。

  

2、ゲームセンター

クレーンゲーム、音楽ゲームメダルゲーム

夢中になって あっという間に 1日が終わる。

 

3、パチンコ、スロット

一攫千金を狙ってみるのも良し!

 ただし、お財布と相談。

 

4、ボーリング、ビリヤード

 1人で 没頭してみるのもいいし、友達でやるのも良い。インドアの定番!

 

5、カラオケ

新曲の練習。ストレス解消!

f:id:shukenkun:20170411124300j:image

 

まだまだ、色々あると思います。

せっかくの休みなので、楽しみましょう‼︎

 

子供のことが 好きになれない親!必見!嫌いな感情が消えていく!

【なぜ、できないのか?  なぜ、言うことを聞かないのか?】

 

私には 子供がおります。

 昔は 子供の事が好きではない時期がありましたが、 今は 子供の事が 好きですね。

まずは、私の子供の話をさせてもらいます。

 

中学生になった息子、

この子が小学生の時にサッカーチーム⚽️に入っていました。が、なかなか上達せず 試合のたびに 自分の子供が コーチから厳しく怒られておりました。  

  次第に自信を失い何事にも消極的になり、毎日、学校やサッカーに行きたくないと言っておりました。友達からは下に見られ、よくいじられていました。

 少しでもサッカーが上達して欲しく、「練習しなさい」と、よく言ってましたが、全然、練習しませんでした。

 そんな子供を見て、なぜこの子は一生懸命サッカーに取り組まないんだ、とか 友人関係をもっとうまくできないのか? とか、もっとポジティブになれないのか と、子供の事が 好きになれない自分がいました。

 

  小学校を卒業し中学校に上がると 陸上部🏃に入部しました。走ることが得意な子供は 大会で良い成績を残し、先生や私たちから 褒められました。練習に真剣に取り組んで、さらにまた記録を伸ばします。自信のついた子供は 積極的な明るい性格になりました。

 その影響は学校の勉強にも及びました。それまでは たいして勉強していませんでしたが、自分で問題集や参考書を買って 勉強するようになり、テストでは上位に食い込むようにまでなりました。

 前向きな性格になった子供は 自分から父親の私に、話かけるようになり、私も息子と一緒に話すのが楽しくなってきました!

 

わかりますよね。
好きになれない気持ちが、消えたのです。       そして、子供の事が好きな気持ちを取り戻したのです。

 

 

小学生の時に 子供がサッカーを辞めたいと 相談を受けたときに、早く辞めさせてあげればよかった、と思います。  

私としては 少し嫌なことがあったぐらいで、辞めては 辞め癖がついて 良くないと思い、続けさせたのですが。子供にとっては、逃げ場所が なくなってしまったんですね。

  子供が つらい時期に親として支えるのではなく、子供の できないところにフォーカスして、心の中でダメ出しをしていた自分を 恥ずかしく思います。

 

小学校の時は いろんな習い事を子供に勧めていました。しかし 子供に全部、断られました。

 その失敗を踏まえ、中学校に入ってからは塾や習い事を やらせたい気持ちを抑えて 勧めませんでした。

   すると、次第に自分から これがやりたい あれがやりたいと、言うようになってきました!

 

 何のために やってるのか見失うんですよね。 子供が 丈夫に育ってくれるようにと始めさせたスポーツなのに・・・

 逆に子供を苦しめていたんですね。

 

親の理想の子供に仕立てようとしますが、それは子供のためではなく親のためなんですよね。 子供にも、良い時期があれば、悪い時期もあります。

 悪い時ほど 陰から見守って、支えてあげなくてはいけないんだと、思います。

 

できないところを探すのではなく、できるところを見つけて、そこを褒めてあげるんですね。あとは子供が自分から変わっていきますよ。

 

そして最後に1番大切なことですが、

子供の何かをやりたいと言う気持ちが、湧き出て来るまで 待つことです!

 

 

初めてのキャンプ 【天気と風】注意点

【天気予報】

宿泊当日と翌日、続けて快晴がベストだが、なかなかそうならない。

 

1日目 ☁️ 2日目 ☀️/☔️

1日目 ☀️ 2日目 ☀️/☔️

これだと、2日目に露で濡れたテント、フライシート、グランドシートを現地で乾かした後に撤収できる。(自分はグランドシートを持ってないのでブルーシートを代用)そして、 雨が降る前に帰宅! テントやフライシートは 乾かしてから収納するのが基本。

 

1日目 ☁️ 2日目 ☁️/☔️

 

これでもオッケー👌! ただし、テント類を雨で濡らすと 乾かすのに時間がかかるので、雨の降らないうちに帰ろう。もし、テント、フライシートがまだ、乾いてないなら 帰宅後に乾かそう‼︎

 

【風】

雨は降ってないが、風が強い。寝てる時にフライシートが風で飛ばされる事もある。ベテランならいいが、はじめのうちは中止にしたほうがいい。

f:id:shukenkun:20170407123958j:image

自分も まだ始めたばかりですが、キャンプは良いものですね!

政と信、2人の主人公のキングダム!

こんにちは! 

みなさんには 楽しみがありますか? 

自分にはあります! それは毎週木曜日の週刊ヤングジャンプを読むことです。

 

その中の1つの漫画に、はまってます。

       キングダム !! 

                     f:id:shukenkun:20170405073251j:image

仕事のストレスなんか 吹っ飛びます。

 

今回は 私のお気に入りの キングダムの良さをお伝えしたいと思います。

 

話は中国の秦の時代。 主人公は2人。1人は秦の始皇帝、嬴政(えいせい)。何の権力も持たない子供から始まり、仲間を集め、政敵を倒して、秦王となります。もう1人は信。子供の時に下僕として取り立てられ、嬴政を親友として支え、武将として出世していきます。

 

この2人の性格が良い!嬴政は戦いを無くすために、中華統一を目指し、考えがブレずに、諦めない。信はバカなところはあるが、天下の大将軍になる為に、突き進んで行く。この2人は、前ノメリぐらい、前向きで、どんな逆境でも諦めずに、最後は状況をひっくり返す。

 

f:id:shukenkun:20170405123034j:image

 

仕事で上司に怒られ、部下は指示通りに動かない。ついつい、あきらめて、ネガティブな思考になる。 そんな時に キングダムを読むと前向きな2人の性格に 気持ちが晴れ、ヤル気が湧いてきます。 皆さんも、是非、読んでみて下さい。