五月病かな?と感じた人にオススメ

 五月病の正体がわかり、どうすれば良いかを記載しています!

 

五月病とは】

 入学、入社、人事異動など、新しい環境に 対応することができない 精神的な症状を言います。

「やる気が 出ないなぁ。」

 GW明けごろから、うつのような 倦怠感や虚脱感を感じます。

  5月に限らず、不慣れな環境や 周囲の状況変化によって、症状が出ます。

 「五月病」と言う病名はなく、「適応障害」もしくは「うつ病」という診断名。

 

f:id:shukenkun:20170419033158p:image

 

【 5月病になりやすい人の特徴】 

・完璧主義の人

・孤立しやすい内向的な人

・過保護に育てられた人

 

 

【原因】

 原因はストレスです。

 入学、入社して 「よーし、これからやってやるぞ!」と、意気込んで、頑張ります。 しかし、なかなか うまくいかず、ストレスになります。

 学校の クラスが変わって、初対面の先生や 同級生に対して、 気をつかう。

 それが ストレスとして蓄積され、1ヵ月たったGW明けごろ プツンと、気持ちが切れてしまう。

 人は 基本的に、いつも通りの環境からは ストレスを受けません。

 でも、いつも通りではない、新しい環境では、何とか適応しようとして、ストレスが溜まりやすいのです。

 

 f:id:shukenkun:20170419033245j:image

                           〈やる気のない カバ〉

 

【対処方法】

 

気分転換とリラックスする事です。

 

・スポーツや 軽い運動をして気分転換。

・好きな音楽を聴いてリラックス。

・カラオケでストレス発散。

・仲の良い人に、話を聞いてもらう。

・旅行に行く。

・たくさん寝る。

スーパー銭湯に行く。

・映画や コンサートに行く。

・小さくてもいいから、新しい目標を作る。

・ドライブに行く。

・おもしろ動画を見て、笑い飛ばす。

・ 趣味や好きなことをする。

・初めから、仕事や人間関係が 理想通りになると 考えない。 50%できたら、良しとしよう!

 

 

【ポイント】

 症状が 深刻になる前に、対処方法をしてください。

 症状が出てない人でも、普段から、気分転換とリラックスを することによって、 5月病を 予防できます!